どうも!はっちさんです^^
今回は”デスマーチからはじまる異世界狂想曲”第1話のあらすじと感想を紹介していきます。
おもしろかったところや少し残念なところなど細かく紹介するので「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」がどんなアニメか気になっている人は是非読んでいってください。
※多少のネタバレがありますのでご注意ください。
ではさっそく始めていきましょう!
アニメ情報
今作『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』は、2013年3月3日から2020年3月8日にかけて小説家になろうで連載され、総PV数は10億を突破。
後に小説レーベル「カドカワBOOKS」に編入され改装版が発行、シリーズ累計発行部数は2021年7月時点で420万部を突破している。
2018年1月11日にTOKYO MX,BS11を含む4つの放送局で放送開始された。
スタッフ
原作:愛七ひろ/監督:大沼心/シリーズ構成・脚本:下山健人/キャラクター原案:shri/キャラクターデザイン:瀧本祥子
キャスト/声優
サトゥー(CV:堀江瞬)/ゼナ(CV:高橋李依)/ポチ(CV:河野ひより)/タマ(CV:奥野香耶)/リザ(CV:津田美波)/アリサ(CV:悠木碧)
もっと詳しく知りたい方はこちらの公式サイトへどうぞ♪
あらすじ
プログラマー・サトゥーこと「鈴木一郎」は仮眠中に異世界に迷い込んでしまう。
その視界の端には自身が作成していたゲームを思わせるメニュー画面が・・・
そんな中、レベル1の彼の前に敵の大軍が押し寄せる。
1話の感想
主人公が社畜の鏡!尊敬!
仕事が忙しくて「彼女作ってる場合じゃない」「3日風呂入ってない」なんて言ってる主人公。
社会人ならわかる、社畜の鏡のような主人公。
ブラック企業でもやりがいをもって前向きに働いている姿は同じ社会人として尊敬できる。
冒頭で細かく主人公を紹介。親近感がでる。

冒頭10分ほどプログラマーとしての主人公の生活を紹介。
主人公の人柄と生活がとてもわかりやすく親近感が湧いてくる。
パッとしない主人公なだけに好感度アップ!
『主人公最強』はやっぱり最高!
異世界に転生直後、100体以上の敵を一撃で撃破!
レベルも一気にあがって1話にしてステータスカンスト。
魔法もチート級。凄まじい威力の魔法を使います。
ゲーム要素が盛り沢山で楽しい!
ステータス確認、装備品変更、アイテム使用にはゲームのようなメニュー画面を使ってます。

RPG好きのゲーマーなら1度は夢みた”ゲーム世界に転生”のような設定がワクワクさせてくれます。
総評
初日からモンスターとの戦闘やサバイバル生活。いくら夢だと思っていても主人公の対応力の高さは異常。
でもそこはアニメ。がまん。
異世界に行くまでの主人公の生活を詳しく紹介してくれているので、物語にスムーズに入り込むことができたのはとてもよかった。
異世界アニメによくある”よくわからない展開に視聴者置き去り”になることはない。
1話のラストで異世界の人間たちが登場。
ヒロインらしき人物も・・・
今後どうなっていくのかが楽しみ。
今後の期待度 |
GOODLUCK!!