今回紹介する漫画は、2020年3月にコミックライドで連載がスタートされた『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』
いつの間にか異世界へと来てしまった主人公が、美少女と出会い異世界を冒険するという異世界漫画にありがちな物語・・・
と思ったら大間違い!!
まず『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』がどんな漫画か結論から言うと、
” 異世界とクラフトゲームの融合 “
『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』では、主人公に異世界っぽい力はありませんが、武器や道具などいろいろなものをクラフトする能力を持っています。
その様子は、このサイトでも紹介しているゲーム『7days to die』をプレイしている感じにどこか似ていて、プレイしたことのある人なら「お!知ってる!」となること間違いないでしょう。

【レビュー】7days to die-想像を超える難易度【オープンワールド】
記事の内容
- ご主人様とゆく異世界サバイバル!のあらすじ
- 主要キャラ紹介
- みんなの評価
僕が実際に読んでスゴイと感じたポイントなども紹介しているので、ぜひ最後までご覧になってください♪
作品情報
作品名 | ご主人様とゆく異世界サバイバル! |
原作 | リュート |
漫画 | SASAYUKi |
キャラクター原案 | ヤッペン |
『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』は、「小説家になろう」で人気がでて漫画となった作品です。
『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』のあらすじ
気がつくと、そこは広い荒野。突然現れた少女がご主人様!?
道具をクラフトする能力を手に入れたコースケが、サバイバルゲームで得た知識を武器に襲ってくる大量の魔物を相手に魅せる奮闘劇ー
ありそうでなかった「異世界×サバイバルゲーム」漫画!!
主要キャラ
柴田康介(しばた こうすけ)
気がついたら異世界に迷い込んでいた主人公「柴田康介(コースケ)」、24歳独身。
趣味はサバイバル系のゲームとご近所ランニング。
サバイバルゲームで培った知識を活かし、異世界でなんとか生き延びる。
シルフィエル
黒き森の守護者の1人、エルフの「シルフィエル」、メリナード王家直系の娘。
乱暴な性格をしているが、たまにデレることも。
過去の戦闘で人間に手をかけたことから肌の色が褐色に変化している。
ダナン
メリナード王国で近衛騎士団の副団長を務めていた「ダナン」、シルフィエルのことを姫殿下と呼び忠誠を誓う。
頭からは牛のようなツノが2本生えている屈強な肉体を持った大男。
副団長をしていただけあって、話し方や佇まいなどまさに「THE騎士」
メルティ
メリナード王国で内政官を務めていた「メルティ」、お姉さん的存在。
羊のような巻ツノを生やし、知的な雰囲気を漂わせる。
地味だけど隠れファンがたくさんいそうなタイプの女性。
アイラ
メリナード王国で宮廷魔導士団を勤めていた「アイラ」単眼の少女。
魔導士団に務めていたことから、コースケの能力に興味津々。
コースケのデタラメな能力に「不条理!」と何かと噛み付く。
『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』のココがスゴイ !!
7DTDが好きな人のために描かれた漫画
世界観は違いますが、道具のクラフト、アイテムの収納、建築方法などまさに7DTD。
結構細かく描かれています。
7DTDの世界に入り込んだらこんな感じなんだろうなーと思ってワクワクしました。
実際に行ったら怖すぎるだろうけど・・
なかなか過激っす
そりゃあもう、あんなことからこんなことまで・・
僕の口からは言えない・・察して。
それか読んでみて。
みんなの評価
ご主人様とゆく異世界サバイバルってのをなんとなく読んでみたら
マインクラフトか!って突っ込み入れたかった
主人公そこまで強くなくて
マイクラの能力持ちつつ
成長システム合って少しずつできるものが増えて行って
読んでてすっごく面白かった— 11(Eleven)フォロバ100% (@11mk2) December 16, 2021

Amazonの評価は376件の評価で星4.6と高評価でした!約7割の読者が高評価をつけています!
『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』はこんな人におすすめの漫画
- 7DTDが大好き
- 異世界者の漫画、アニメが好き
- ありきたりな異世界ストーリーに飽きた
異世界漫画やアニメが好きな人にはもちろん、サバイバルゲームが好きな人にもオススメな漫画です。
これまでにありそうでなかったストーリー展開なので、新鮮な気持ちで楽しむことができます。
まとめ
今回は、『ご主人様とゆく異世界サバイバル!』のあらすじや主要キャラを紹介しました。
ゲームの要素がたくさん盛り込まれた漫画なので、サバイバルゲームが好きな人なら間違いなく楽しめる作品です!
ぜひ読んでみてください♪
最後までご覧いただきありがとうございました。