- 『弱キャラ友崎くん』ってどんなストーリー?
- 動画配信サービスや電子書籍はどれがおすすめ?
「人生はクソゲー」が口癖の男子高校生が、リア充になるために奮闘する姿がコミカルに描かれ、小説やマンガ、アニメでも人気の高いラノベタイトル『弱キャラ友崎くん』。
観たことや読んだことがない人のなかには、ストーリーが気になる、どんなサービスでアニメやマンガを楽しめるのか知りたいと感じている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、『弱キャラ友崎くん』のあらすじや主要キャラクター、注目してほしいポイントについて解説します。おすすめの動画配信サービスや電子書籍も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
弱キャラ友崎くんとは?

2016年に刊行がスタートし、2022年12月時点でシリーズ累計発行部数120万部を超える『弱キャラ友崎くん』。
ゲーマーで非リア充の男子高校生がリア充になるべく奮闘する様子が描かれた本作は、2015年に発表された「小学館ライトノベル大賞」にて優秀賞を受賞。また「このライトノベルがすごい!」の文庫部門では、5年連続でトップ10入りを獲得しています。
彼女なし・友達なしの弱キャラ主人公、高校2年生の「友崎 文也(ともざき ふみや)」。
彼は、人生をクソゲーと称し、自信が日本1位をキープし続けている、神ゲーのアタックファミリーズを楽しんでいた。
ある日、文也は日本2位と大戦後にオフ会に参加する。そこに現れたのは同じクラスの完璧美少女だった。
著者 | 屋久ユウキ |
---|---|
イラスト | フライ |
ジャンル | 学園・ラブコメ |
主要キャラクター紹介
魅力的なキャラクターが多数存在する『弱キャラ友崎くん』。ここでは、主人公と、物語の中心となるキャラクターを紹介します。
友崎 文也(ともざき ふみや)
『弱キャラ友崎くん』の主人公「友崎文也」。世界的に人気の神ゲー「アタファミ」の日本ランキング1位。ゲーム以外に興味がなく、「人生はクソゲー」が口癖。
身なりや容姿を磨くことにまったく興味のない友崎文也だったが、とあることがきっかけでリア充を目指すことになる。
日南 葵(ひなみ あおい)
才色兼備のパーフェクトヒロイン
主人公と同じ通う学校に通う、才色兼備のパーフェクトヒロイン「日南 葵」。実はアタファミの日本ランキング2位。
あらゆることを努力で勝ち取ってきたことから実は勝気な性格。アタファミのこととなると我を忘れてしまうほど熱くなる。
七海 みなみ(ななみ みなみ)
明るいムードメーカー
弱キャラ友崎くん2人目のヒロイン、青く長い髪が特徴的な「七海みなみ」。常に明るくムードメーカ的な存在。
誰とでも気軽に接する明るい性格からか悩みがないように見えるが、とある大きな悩みを心に抱えている。
菊池 風香(きくち ふうか)
弱キャラ友崎くん3人目のヒロイン、控えめでおとなしい性格の「菊池風香」。本が好きで、主人公と同じようにクラスでは少し影が薄い。
図書館で自分が好きな著者の本を手に取っていた主人公のことを、陰ながら気にかけている。
弱キャラ友崎くんの注目ポイント

弱キャラ友崎くんの主人公「友崎 文也」
もともと人と接することが苦手だった主人公が、リア充になるべく、苦手な人に話しかけたり、女の子をデートに誘ったりします。
人生はクソゲーと言っていた彼が少しずつ変わっていく様子は要注目!主人公が変わるにつれてクラスメイトたちの対応も少しずつ変化が現れます。
登場人物それぞれの背景
『弱キャラ友崎くん』では、物語が進むにつれて登場人物たちそれぞれの背景も描かれています。
リア充に見えてさまざまな悩みや葛藤を抱える登場人物たちの背景が細かく描かれているので、ぜひ注目して読んでみてください。マンガ版では、登場人物を主人公にした外伝も発売されているため、より深く世界観を楽しむことが可能です。
名言
『弱キャラ友崎くん』では、数々の名言が登場しています。主人公の熱い名言から、ヒロインたちの胸に刺さる名言まで多種多様。
名言はどれも、子供だけでなく大人にも響く名言になっているので、ぜひ注目してみてください!
弱キャラ友崎くんの評価
Twitterでは、『弱キャラ友崎くん』に関する高評価な意見がたくさん投稿されていました。一部を紹介します。
弱キャラ友崎くん視聴完了
人生という名のゲームを攻略しながらリア充を目指していくという発想が面白かったです✨
葵のオニタダという決め台詞にもハマりました pic.twitter.com/nzri8tfUCW— Matsuoka kirito (@kirito_matsuoka) December 24, 2022
『弱キャラ友崎くん Lv.9』おもしろかった。ここまで内面掘れるのすごいなぁと驚く。ラノベのラブコメ、異論あるかもしれんがそういうのでここまで心を掘って掘って掘れるのは、すごいよ。
— 蒼ノ下雷太郎 (@aonosita) December 20, 2022
今日の視聴アニメ
今日は久しぶりに3話見ました〜
そしてやっと弱キャラ友崎くんも見始めました!
感想としては普通に面白かったです。
後日南ちゃん 可愛すぎです!BLEACHもこれからどんどん面白くなってくるので今後も楽しみです!
新条がモブみたいに‥‥#アニメ#アニメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/bQ6jsQ7rCW
— ライトノベル (@RANOBE0628) December 20, 2022
仕事行ってきます〜
寒いけど頑張る。あとプライムビデオで弱キャラ友崎くん見てるんだけど結構勉強になるとこ多くて良い。あと見てて面白い— かんた@にゃんたฅ^•ω•^ฅ (@zPq3zqwWRLkoM2g) December 20, 2022
アニメ情報

アニメ『弱キャラ友崎くん』は全12話で完結しています。なお、公式サイトでは新作アニメの制作決定が発表されています。放送時期などは2022年12月時点で未定となっているため、SNSなどで最新情報をチェックしておきましょう。
原作 | 屋久ユウキ |
---|---|
監督 | 柳伸亮 |
キャラクター原案 | フライ |
キャラクターデザイン | 矢野茜 |
話数 | 全12話 |
公式サイト(SNS) | ・TVアニメ「弱キャラ友崎くん」公式サイト ・YouTube |
弱キャラ友崎くんのアニメおすすめ動画配信サービス
サービス名 | 月額料金(税込) | 一押しポイント |
---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ | 月額:500円/年間:4,900円 | 30日間無料/Amazonで買い物する際の送料無料など |
U-NEXT | 月額:2,189円 | 31日間無料/電子書籍で原作も楽しめる |
dアニメストア | 月額:440円 | 31日間無料/アニメに特化した動画配信サービス |
>>
マンガ情報

マンガ版の『弱キャラ友崎くん』は、全6巻で完結しています。本編のほかにも、ヒロインの1人、七海みなみ視点で描かれた「七海みなみは輝きたい 弱キャラ友崎くん外伝」も発売中。
より深く弱キャラ友崎くんの世界感を楽しめるので、ぜひチェックしてみてください!
原作 | 屋久ユウキ |
---|---|
キャラクター原案 | フライ |
作画 | 千田衛人 |
巻数 | 全6巻 |
特設サイト | 弱キャラ友崎くん 特設サイト::小学館 – ガガガ文庫 |
弱キャラ友崎くんのマンガおすすめ電子書籍
サービス名 | 一押しポイント |
---|---|
U-NEXT | アニメ見放題/初回600円分無料/毎月1,200ポイント付与 |
Kindle | 200万冊以上のタイトル読み放題プランあり |
Amebaマンガ | 100冊まで使える40%OFFクーポンがもらえる |
小説情報

小説版の弱キャラ友崎くんは、2022年12月時点で本編10巻に加えて短編集2巻が販売中です。最新刊についての情報は発表されていないため、特設サイトなどで最新情報をチェックしておきましょう。
著者 | 屋久ユウキ |
---|---|
イラスト | フライ |
巻数 | 本編:10巻/短編集:2巻(2022年12月時点) |
特設サイト | 弱キャラ友崎くん 特設サイト::小学館 – ガガガ文庫 |
弱キャラ友崎くんの小説おすすめ電子書籍
サービス名 | 一押しポイント |
---|---|
U-NEXT | アニメ見放題/初回600円分無料/毎月1,200ポイント付与 |
Kindle | 200万冊以上のタイトル読み放題プランあり |
楽天Kobo | 初回限定最大2,000円OFFクーポン |
Amebaマンガ | 100冊まで40%OFFクーポンがもらえる |
オーディブルもおすすめ!
Amazonの提供するオーディオブックサービス「オーディブル」では、弱キャラ友崎くんをプロのナレーターが朗読してくれています。
本を読むのが苦手な人にもおすすめできるサービスになっているので、ぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、オーディブルで聴けるおすすめラノベをランキングで紹介しています。気になるタイトルがあれば、聴いてみてください。

まとめ
今回は、『弱キャラ友崎くん』のあらすじや主要キャラクターなどを解説しました。
このサイトでは、ほかにもさまざまなラノベタイトルを紹介しています。
おすすめのタイトルを知っておきたい、次に読む作品を探してる人は、ぜひチェックしてみてください。
