- 『ノーゲーム・ノーライフ』ってどんなストーリー?
- 動画配信サービスや電子書籍はどれがおすすめ?
ゲームの勝敗ですべてが決める世界に転生されてしまった天才ゲーマー兄妹の奮闘する姿が描かれた人気ラノベタイトル『ノーゲーム・ノーライフ』。
観たことや読んだことがない人のなかには、ストーリーが気になる、どんなサービスでアニメやマンガを楽しめるのか知りたいと感じている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、『ノーゲームノーライフ』のあらすじや主要キャラクター、注目してほしいポイントについて解説します。おすすめの動画配信サービスや電子書籍も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ノーゲーム・ノーライフとは?

2012年に刊行がスタートし、2022年12月時点でシリーズ累計発行部数600万部を超える『ノーゲーム・ノーライフ』。
引きこもりのゲーマー兄妹がすべてをゲームで決める異世界で奮闘する様子が描かれた本作は、2013年に発表された「このライトノベルがすごい!」の新作部門で堂々の第2位を獲得しています。
ニートでひきこもりだが、ネットで都市伝説になるほど天才的なゲームスキルを持つ兄妹「空」と「白」。
世界をクソゲーと呼ぶ2人は、ある日、神と名乗る少年に異世界に召喚されてしまう。
召喚された世界はすべてをゲームで決める世界。16種族のうち最弱とされ滅亡まで追い込まれた人類種を救うため、2人は常識外れのゲームに挑む。
著者 | 榎宮祐 |
---|---|
イラスト | 榎宮祐 |
ジャンル | ファンタジー/異世界 |
主要キャラクター紹介
魅力的なキャラクターが多数存在する『ノーゲーム・ノーライフ』。ここでは、主人公たちと物語の中心となるキャラクターを紹介します。
空
駆け引きと読唇術に長けた廃人ゲーマー
『ノーゲーム・ノーライフ』の主人公の1人、ゲームの腕だけでなく、駆け引きや読心術において高いセンスを持つ「空(そら)」。
ゲームでは常識外れの戦法やひらめきで敵を翻弄する。相手を欺くことを得意とし、ゲーム中の彼はまるで一流の詐欺師。
ゲーム中はカッコイイ空だが、妹と離れられない体質になっていて離れるとガタガタ震える(妹も同様)
白
引きこもりの天才美少女
『ノーゲーム・ノーライフ』のもう1人の主人公、白く長い髪が特徴的な「白(しろ)」。
小柄であまり言葉を話さない白は、どこかぼーっとした少女のように見えるが、実は1歳で言葉を発し、3歳にして複数言語と高等数学を修学するほどの天才。異世界の言語も数分で習得している。
チェスなど計算して先読みするゲームが最も得意。兄と離れられない体質になっていて離れるとガタガタ震える(兄も同様)
ステファニー・ドーラ
最弱の種族、人類種の姫
人類種(イマニティ)の先代国王の孫娘、赤い髪が特徴的な「ステファニー・ドーラ(通称:ステフ」
人類種の国「エルキア」で最高と言われるアカデミーを主席で卒業するほど頭脳明晰。政治などには詳しいがゲームに関してはダメダメ。
空にゲームで負けてしまい「俺に惚れろ!」と言われたことにより空のことがたまにかっこよく見えてしまう。
ジブリール
神殺しの兵器「天翼種」の少女
天使のような姿をした少女「ジブリール」。大戦中に神を殺すために作られた兵器であるため、桁外れの戦闘能力を持つ。
大戦が終わり戦闘が必要なくなった今では、元々強い知識欲があったことからさまざまな知識を学習している。
主人公たちとは、発言したものが実際に現れる「具現化しりとり」で戦う。
クラミー・ツェル
ステフに勝利したクール美少女
エルキア国の次期国王を決めるギャンブル大会でステフに勝利した少女「クラミー・ツェル」。
ギャンブル大会で優勝し国王になるはずだったが、戴冠式の最中に主人公たちにゲームを挑まれることに。
ゲームではとてもクールなクラミーだが、少女のような一面も持つ。主人公たちとは、命じたとおりに駒が動くチェスで戦う。
フィール・エルヴァレン
常に笑顔のほんわかエルフ
金髪の長い髪と長い耳が特徴的な森精種(エルフ)の少女「フィール・エルヴァレン」。
笑顔を絶やさず優しい話し方をしているため、戦闘能力がないように見えるが、魔法の腕は抜群で戦略にも長けている。
クラミーと行動を共にしており、妹を心配する姉のような存在。
いずな
異世界の天才ゲーマー
大きな耳としっぽが特徴的な獣人種(ワービースト)の少女「いずな」。
天才的なゲームの才能を持ち世界第3位の東部連合のエルキア大使。語尾に「です」を付ければ丁寧語だと勘違いしている。
テト
ゲームですべてを決める世界の唯一神
すべてを決める世界「ディスボード」の唯一神「テト」。
主人公たちを異世界に召還した張本人。大きなハンチング帽子をかぶり少年のような見た目の謎の多い存在。
ノーゲーム・ノーライフの注目ポイント

主人公の空と白
引きこもりの天才ゲーマー兄妹がゲームですべてが決まる世界で活躍する姿を描いた本作。駆け引きに強い兄の空と、演算能力が天才的な妹の白の2人がそれぞれの得意を生かしてゲームを繰り広げています。
チートのような魔法を使う相手に対して戦略と頭脳で戦っていく姿をぜひ注目してみください!お互いに離れられない兄妹の姿にもほっこりします。
心理戦が熱い!
魔法の使えない主人公たちが多種族を相手に頭脳と心理戦で戦う様子がとにかく熱い!
特に、兄の空がゲームが始まる前から相手と駆け引きをする様子がおもしろく、相手の思考の裏のウラまで読んでいく様は圧巻の一言。
最弱と言われる人類種である主人公たちが相手を翻弄する姿はスカッとすること間違いなし!
映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』
『ノーゲーム・ノーライフ』の大戦時の様子が描かれた映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』。
主人公たちが異世界に転生する前の様子が描かれており、バリバリのバトルアクション作品になっています。
本編とは違った世界感の物語となっていますが、本編の世界観をより深く知ることができる作品となっているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
公式サイト:映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』 オフィシャルサイト
ノーゲーム・ノーライフの評価

Twitterでは、『ノーゲーム・ノーライフ』に関する高評価な投稿のほかに、2期を期待するコメントが多く投稿されていました。
ノーゲーム・ノーライフ最高すぎてまた1からみたい(*´༥`*)♡
— のん (@KOTOfamLOVE) January 9, 2023
ノゲノラは最高だぞ!
— D君 GAME (@Nogame852D) January 9, 2023
ノゲノラまじおもろいな早く2期頼む
— ゆう(レインコート) (@yuukunndesuzo) January 9, 2023
2024年4月、ノーゲームノーライフの2期を希望します^ – ^
— Gilgamesh kid@ドラガリアロスト、アニメ化希望。 (@l30hKilnci8hnZT) January 9, 2023
アニメ情報

アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』は全12話で完結しています。2023年1月時点で続編の情報はありません。最新情報を見逃さないためにも公式サイトやSNSをチェックしておきましょう。
原作 | 榎宮祐 |
---|---|
監督 | いしづかあつこ |
キャラクター原案 | 榎宮祐 |
キャラクターデザイン | 大舘康二 |
話数 | 全12話 |
公式サイト(SNS) | ・『ノーゲーム・ノーライフ』アニメ公式サイト |
ノーゲーム・ノーライフのアニメおすすめ動画配信サービス
サービス名 | 月額料金(税込) | 一押しポイント |
---|---|---|
Amazon プライム・ビデオ | 月額:500円/年間:4,900円 | 30日間無料/Amazonで買い物する際の送料無料など |
U-NEXT | 月額:2,189円 | 31日間無料/電子書籍で原作も楽しめる |
dアニメストア | 月額:440円 | 31日間無料/アニメに特化した動画配信サービス |
>>
マンガ情報

マンガ版の『ノーゲーム・ノーライフ』は、全2巻で完結しています。続編となる『ノーゲーム・ノーライフ 第二章 東部連合編』や外伝『ノーゲーム・ノーライフ・です!』も発売されているため、ぜひチェックしてみてください!
原作 | 榎宮祐 |
---|---|
キャラクター原案 | 榎宮祐 |
作画 | 柊ましろ・榎宮祐 |
巻数 | 全2巻 |
ノーゲーム・ノーライフのマンガおすすめ電子書籍
サービス名 | 一押しポイント |
---|---|
U-NEXT | アニメ見放題/初回600円分無料/毎月1,200ポイント付与 |
Kindle | 200万冊以上のタイトル読み放題プランあり |
Amebaマンガ | 100冊まで使える40%OFFクーポンがもらえる |
小説情報

小説版の『ノーゲーム・ノーライフ』は、2023年1月時点で本編11巻に加えて外伝1巻が販売中です。本編の12巻は2023年2月25日に発売予定です。
著者 | 榎宮祐 |
---|---|
イラスト | 榎宮祐 |
巻数 | 本編:11巻/外伝:1巻(2023年1月時点) |
ノーゲーム・ノーライフの小説おすすめ電子書籍
サービス名 | 一押しポイント |
---|---|
U-NEXT | アニメ見放題/初回600円分無料/毎月1,200ポイント付与 |
Kindle | 200万冊以上のタイトル読み放題プランあり |
楽天Kobo | 初回限定最大2,000円OFFクーポン |
Amebaマンガ | 100冊まで40%OFFクーポンがもらえる |
まとめ
今回は、『ノーゲーム・ノーライフ』のあらすじや主要キャラクターなどを解説しました。
このサイトでは、ほかにもさまざまなラノベタイトルを紹介しています。
おすすめのタイトルを知っておきたい、次に読む作品を探してる人は、ぜひチェックしてみてください。
